スポンジケーキを焼いてみよう!と思っていざ作り始めて、、、
あれ??型ってどうすれば良いんだろう??
そのようになったことがある方も多いのではないでしょうか?
レシピは沢山あるけれど、いざ焼く時にどうしたらいいの?となりがちな、作り始める前の下準備について詳しく書いておきたいと思います。
丸型に敷き紙をセットする方法なのですが、覚えておくとどんな生地を焼く時もストレスなくするっと生地が型から取り出せるようになるので、是非覚えておいて下さいね。
丸型を使用する際の敷き紙のセット方法
まずは型とクッキングシートを用意します。
クッキングシートは、高級なツルツル加工したものだと焼き上がった生地が滑ってしまい、
生地が縮む原因にもなるので、気軽に買えるお値段のもので大丈夫です(笑)
まずはクッキングシートをカットして以下のように3枚準備します。
まずは型の側面の式紙から用意していきましょう。
9cm幅のクッキングシートの端を2cmほど折り曲げます。
そして、2cm幅で折った部分に2cmくらいの間隔で切り込みを入れていきます。
2cm折り曲げた部分は型の底との接触部分になるため、丸い形に沿うように斜めに切り込みを入れると良いです。
これで側面の式紙は完成です!
次に型の底に使用する敷き紙を用意します。
16cm幅にカットしたクッキングシートを使用します。
まずはそのクッキングシートを半分に折ります。
それを更に半分に折ります。
今度は三角形を作るように折ります。
そこから更に斜めに半分に折ります。
ここまで折ってできたものを型の半径のサイズに合わせてカットすると、、、
ここまで出来たら、側面→底
の順番で型の内側にセットして出来上がりです!
これが丸い型を使用する際の敷き紙のセットの仕方になります。
敷き紙があることで生地を型からスルッと取り出しやすくなり、型を洗う作業もとても楽になるので、
是非やってみて下さいね!
この記事へのコメントはありません。